質問内容 |
アクセス数 |
満足度 |
Q.障がい等のため投票所へ行けないのですが? |
1,986 |
|
Q.福祉の目的に活用してもらえるよう、寄付をしたいのですが? |
2,335 |
☆☆☆☆☆ |
Q.「平和の鐘」はいつ鳴らすのですか? |
3,808 |
☆☆☆☆ |
Q.倉敷市アダプトプログラムについて教えてほしいのですが? |
1,932 |
|
Q.町内会長等への市長感謝状の贈呈について教えてほしいのですが? |
1,935 |
|
Q.地縁団体の認可について教えてほしいのですが? |
2,050 |
|
Q.令和4年度はいつ、何の選挙がありますか? |
648 |
|
Q.国外に転出した場合でも、日本の選挙で投票ができますか。 |
1,652 |
|
Q.倉敷市男女共同参画推進センターの会議室を借りたいのですが? |
2,139 |
|
Q.病院に入院していたり、老人ホームに入所していて、投票所へ行けないのですが? |
1,809 |
|
Q.長期出張や里帰りなどで、選挙期間中、遠隔地に滞在しており、当日および期日前投票をすることができないのですが? |
6,668 |
☆☆☆☆ |
Q.人権啓発の研修(勉強会)をしたいので、人権啓発DVDを借りることができますか? |
1,774 |
|
Q.NPO法人(特定非営利活動法人)の設立(認証取得)方法を教えてほしいのですが? |
2,395 |
☆ |
Q.倉敷市民憲章について教えてほしいのですが? |
2,053 |
|
Q.倉敷市市民企画提案事業について教えてほしいのですが? |
1,920 |
|
Q.ボランティア・市民活動に関する講座・セミナーについて教えてほしいのですが? |
1,855 |
|
Q.自治総合センターの助成(宝くじ社会貢献広報事業)について教えてほしいのですが? |
1,942 |
|
Q.ボランティア登録して活動したいのですが、どこに登録すればよいのか教えてほしいのですが? |
2,825 |
☆☆☆☆ |
Q.コミュニティ協議会の設立について教えてほしいのですが? |
1,909 |
|
Q.コミュニティ活動の補助金について教えてほしいのですが? |
1,598 |
☆☆ |