キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

FAQ検索結果:

カテゴリ:市民参加自治と平和

41  |  あなたの検索履歴はありません

質問内容 アクセス数 満足度
Q.市役所(本庁舎)にパソコンが使用できるところはありますか? 700
Q.令和7年度はいつ、何の選挙がありますか? 8,324 ☆☆☆☆
Q.町内会等の担当窓口について教えてほしいのですが? 1,370 ☆☆☆
Q.国外に転出した場合でも、日本の選挙で投票ができますか。 689
Q.倉敷市男女共同参画推進センターの会議室を利用したいのですが? 640
Q.日本赤十字社が実施する募金活動について教えてほしいのですが? 670 ☆☆☆
Q.「倉敷市市民活動センター」とは何ですか? 970 ☆☆
Q.市民活動センターの使用方法、料金、使用制限について教えてもらえますか? 1,278 ☆☆☆
Q.「倉敷市市民活動センター」の団体登録について教えてほしいのですが? 710
Q.病院に入院していたり、老人ホームに入所していて、投票所へ行けないのですが? 662
Q.選挙当日、仕事やレジャーなどの用事で投票所に行くことができないのですが? 625
Q.障がい等のため投票所へ行けないのですが? 619
Q.長期出張や里帰りなどで、選挙期間中、遠隔地に滞在しており、当日および期日前投票をすることができないのですが? 2,504 ☆☆☆
Q.選挙人名簿の登録者数が知りたいのですが? 609 ☆☆
Q.男女共同参画に関する研修会を行ないたいので、講師を派遣してほしいのですが? 512
Q.人権問題講演会について、教えて欲しいのですが? 638
Q.ボランティア団体に対する助成制度はありますか? 56
Q.NPO法人(特定非営利活動法人)の設立(認証取得)方法を教えてほしいのですが? 925
Q.倉敷市アダプトプログラム(ボランティア清掃)について教えてほしいのですが? 791
Q.倉敷市民憲章について教えてほしいのですが? 731
   1 2 3     1 ~ 20 件目を表示