A.ご回答内容
■胸部レントゲン検診、生活習慣病予防健診、子宮頸がん検診(真備のみ) 災害や感染症の流行状況により、一部またはすべてのけんしんを中止する場合があります。
1)午前に行われるけんしんの場合
当日の朝7時の時点で暴風警報、もしくは特別警報が発令されている場合は、中止になります。
2)午後に行われるけんしんの場合
当日の朝10時の時点で暴風警報、もしくは特別警報が発令されている場合は、中止になります。
3)災害対策情報等(避難準備・勧告など)が発令された場合や感染症の流行等の状況により、急きょ中止となる場合があります。市ホームページ等、最新の情報をご確認ください。
4)警報等の有無に関らず、身の安全確保を最優先に行動するようお願いいたします。
★注意事項
詳細については、けんしんが行われる地区の各保健推進室へご確認ください。
<お問い合わせ先>
・担当課:【健康づくり課けんしん係】
・連絡先:健康づくり課 倉敷保健推進室
(086-434-9822)
児島保健福祉センター 児島保健推進室
(086-473-4371)
玉島保健福祉センター 玉島保健推進室
(086-522-8113)
玉島保健福祉センター 真備保健推進室
(086-698-5111)
水島保健福祉センター 水島保健推進室
(086-446-1115)
健康づくり課けんしん係
(086-434-9866)
id922.