キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.高齢者の介護や福祉のことを相談できる場所はどこにありますか?

A.ご回答内容

 ■倉敷市では、高齢者が住み慣れたまちで安心して暮らしていくために、保健・医療・福祉に関する総合的な支援を行う拠点として、市内25か所(概ね小学校区を基本)に高齢者支援センターを設置しています。

 ■高齢者支援センターでは、保健師・看護師、社会福祉士、主任介護支援専門員の専門職が、相談対応や支援を行っております。

 ⇒https://www.city.kurashiki.okayama.jp/fukushi/elderly/1004080/1004083.html

 ⇒https://www.city.kurashiki.okayama.jp/fukushi/elderly/1004080/1011354.html

<お問い合わせ先> 
 ・担当課:【健康長寿課】
 ・連絡先:健康長寿課地域包括ケア推進室
         (086-426-3417)


id623.

属性情報

ライフサイクル
高齢者
カテゴリ
福祉 > 高齢者
FAQ ID
623
更新日
2025年03月31日 (月)
アクセス数
1,057
満足度
☆☆☆
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿