キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.王子が岳について教えてもらえますか?

A.ご回答内容

■王子が岳について
 倉敷市と玉野市にまたがる王子が岳は、瀬戸内海国立公園に指定されている標高234mの小高い山。海岸から切り立った巨石、奇石がおりなす石の造形美は、厳しさと雄大さを兼ね備えています。
 山頂からは、瀬戸大橋をはじめ、備讃瀬戸の景観を一望でき、遠く四国連山も視界におさめることができます。
 王子が岳ハイクのほか、桜園地での桜花見、わらび狩り、パラグライダー、紅葉ウォッチング、夕日ウォッチングなどを楽しむことができます。
 施設としては、200台収容の無料駐車場、休憩のできる王子が岳レストハウス(倉敷市管理)、王子が岳パークセンター(玉野市管理)、展望台などもあります。

■アクセス方法
 ・児島ICより車で20分です。
 ・JR児島駅から、下電バスで25分、王子が岳登山口で下車になります。

★注意事項
 ・国民宿舎王子が岳は平成24年3月31日をもって閉鎖となりました。
 ・王子が岳は国立公園に属しているため、工作物の設置などを行う場合には許可が必要です。

<お問い合わせ先>
 ・担当課:【児島支所 産業課】
 ・連絡先:児島支所 産業課
         (086-473-1115)
 ・連絡先:公園緑地課
         (086-426-3495)
 ・連絡先:玉野市 商工観光課
         (0863-33-5005)


id224.

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
観光・イベント > 観光
FAQ ID
224
更新日
2025年03月31日 (月)
アクセス数
718
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿