A.ご回答内容
■ガソリンを運ぶ容器 4 ガソリンは、揮発性が高く引火の危険性があります。取り扱いには十分注意してください。 倉敷市消防局ホームページ ガソリン等の燃料を取り扱うとき https://www.city.kurashiki.okayama.jp/anzen/shobo/1006887/1006895/1006897.html
乗用車でガソリンを運ぶ場合は、22リットル以下の「金属製ドラムまたは金属製容器」または、10リットル以下の「UN表示及び容器記号3H1」があるプラスチック容器も運搬容器とされています。ガソリンスタンドやホームセンター等で消防法に適合するガソリン容器を購入することができます。
★注意事項
1 セルフスタンドでは、お客さんがガソリンを容器に入れることは禁止されています。
2 ガソリンスタンドの従業員に入れてもらってください。
3 セルフスタンドの場合、営業方針により入れてもらえないこともあります。
<お問い合わせ先>
・担当課:【危険物保安課】
・連絡先:消防局 危険物保安課
(086-426-1195)
倉敷消防署 予防係
(086-422-0119)
水島消防署 予防保安係
(086-444-1190)
児島消防署 予防係
(086-473-1190)
玉島消防署 予防係
(086-522-3515)
id1280.