キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.倉敷市より転出していますが、所得証明書(市県民税(所得・課税)証明書)がとれますか?

A.ご回答内容

【公開期間】2013/05/01~2050/12/31

【OP用補足事項】

id127.
■転送時の確認事項⇒住所、氏名、生年月日
■郵便請求について⇒「id130.」参照
■電子申請について⇒「id3209.」参照

【回答本文】

■注意事項
 ・1月1日時点(※令和7年度の証明が必要な場合は令和7年1月1日)に倉敷市に住民登録がない場合は原則発行できません。
 ・倉敷市で所得情報が把握できていない(収入の申告をされていない)場合は、所得の申告が必要となることがありますので、倉敷市で証明が交付できるか確認した後で申請をしてください。

■請求方法
 電子申請または郵便請求で交付申請をすることができます。


■関連リンク
郵便で請求される場合
→https://www.city.kurashiki.okayama.jp/kurashi/tax/1001655/1001657/1001659.html

電子申請(ぴったりサービス)で申請される場合
→https://www.city.kurashiki.okayama.jp/kurashi/tax/1001655/1001657/1001660.html



市県民税(所得・課税)証明書を請求する際の注意事項(交付開始日など)
→https://www.city.kurashiki.okayama.jp/kurashi/tax/1001655/1001664.html

 
<お問い合わせ先>
 ・担当課:【税制課】
 ・連絡先:税制課
         (086-426-3175)




【ライフサイクル】

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
税金 > 税の証明
FAQ ID
127
更新日
2025年05月09日 (金)
アクセス数
1,075
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿