キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.下水道使用料はどこで納めればよいのですか?

A.ご回答内容

■納付場所は、お手元の納付書裏面に記載しておりますので、お確かめください。

■納付場所
 1)市役所
   ※倉敷駅前連絡所及び各サービスコーナーではお取扱いできません。
  (本庁)
    平日8時30分から17時15分まで・・・下水普及課で受付
  (児島支所・玉島支所・水島支所)
    平日8時30分から15時まで・・・・・・総合収納窓口で受付
    平日15時から17時15分まで・・・・・建設課で受付
  (庄支所・茶屋町支所)
    平日8時30分から17時15分まで・・・市民係で受付
  (船穂支所)
    平日8時30分から17時15分まで・・・市民税務係で受付
  (真備支所)
    平日8時30分から17時15分まで・・・市民課で受付

 2)次の金融機関の全国各店舗
  (銀行)
    中国、トマト、広島、百十四、もみじ、香川、伊予、山陰合同
  (信用金庫)
    おかやま、玉島、水島、吉備
  (信用組合)
    笠岡、横浜幸銀(倉敷市内店舗のみ)
  (労働金庫)
    中国
  (農業協同組合)
    晴れの国岡山

 3)中国地方5県内のゆうちょ銀行、郵便局

 4)コンビニエンスストア等
   セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ポプラ、セイコーマート、ミニストップ、
   デイリーヤマザキ、MMK設置店(公共料金等の窓口収納サービス)

 5)スマートフォンアプリ
   PayPay請求書払い、d払い請求書払い、PayB、J-Coin請求書払い、
   auPAY(請求書支払い)、楽天Pay、FamiPay請求書支払い、
   銀行Pay(ゆうちょPay等)、楽天銀行コンビニ支払サービス

 以上の場所で納付できます。

  なお、金融機関の合併・廃止により名称が一致しない場合は、
   存続・譲渡先の金融機関に読み替えてください。

<お問い合わせ先>
 ・担当課:【下水普及課】
 ・連絡先: 下水普及課
       (086-426-3561)
 ・ホームページ:https://www.city.kurashiki.okayama.jp/gesui/

 


id1222.

関連するURL

属性情報

ライフサイクル
住居・引越し
カテゴリ
水道・下水道 > 下水道
FAQ ID
1222
更新日
2025年11月04日 (火)
アクセス数
534
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿