質問内容 |
アクセス数 |
満足度 |
Q.下水道使用料がどのくらいかかるのか知りたいのですが? |
1,015 |
☆☆☆☆ |
Q.コロナウイルスの感染が不安ですが,住所異動の手続きは窓口に行かないとできませんか。窓口に行く場合は混雑時を避けて行きたいのですが。 |
991 |
☆☆☆☆☆ |
Q.水道料金と比べて下水道使用料が高いのはなぜですか? |
3,464 |
☆☆☆☆ |
Q.雨水タンクを購入するのに補助金がもらえると聞いたのですが? |
1,741 |
☆☆☆☆☆ |
Q.下水道への切替えに伴い、不要となった浄化槽を雨水貯留槽に改造すると補助金がもらえると聞いたのですが? |
1,403 |
☆ |
Q.国外に転出した場合でも、日本の選挙で投票ができますか。 |
958 |
|
Q.受益者申告書は出さないといけないのですか? |
879 |
|
Q.受益者負担金を口座振替にしたいのですが? |
514 |
|
Q.受益者負担金についてはじめて聞いた。市民に周知させる努力はしていますか? |
814 |
|
Q.下水道使用料の初回分とは何ですか? |
575 |
|
Q.下水道使用料はどこで納めればよいのですか? |
870 |
☆☆☆☆☆ |
Q.倉敷市の下水道使用料は、他の自治体と比較して、高いのでしょうか? |
1,941 |
☆☆ |
Q.下水道使用料納付書はコンビニエンスストアで納付できますか? |
515 |
|
Q.新規に倉敷市下水道排水設備指定工事店の登録をしたいのですが? |
1,141 |
|
Q.私道等に共同で利用する排水設備を設置する際に、補助はありますか? |
709 |
|
Q.市営住宅の募集について教えてほしいのですが? |
7,997 |
☆☆☆☆ |
Q.身体障がい者世帯向住宅(車イス専用住宅)の申し込みについて教えてほしいのですが? |
1,650 |
☆☆☆ |
Q.下水道を使用し始めたのに、使用料の請求が来ないのですが? |
1,971 |
☆☆☆☆ |
Q.市外から転入した際の介護保険上の届け出について知りたいのですが? |
623 |
|
Q.住所を変更したのですが,個人番号カードの記載事項変更は必要ですか? |
1,225 |
|