キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.後期高齢者医療制度加入者が死亡した場合の給付金について知りたいのですが?

A.ご回答内容

■後期高齢者医療制度に加入している方が死亡した時には、葬祭執行者(喪主又は施主)に、葬祭費として5万円が支給されます。

1)申請者
  葬祭執行者(喪主又は施主)
  
2)申請に必要なもの
 ・死亡した方の後期高齢者医療被保険者証
 ・申請者の預金通帳または口座番号がわかるもの
 ・死亡を証明するもの(倉敷市に死亡届が出ていれば不要です)
※申請者以外の振込先口座を指定される場合は、申請者と代理人(口座名義人)の認印も合わせてお持ちください。


3)申請窓口
  本庁 医療給付課(086-426-3395)
  児島保健福祉センター国保介護課(086-473-1114)
  玉島保健福祉センター国保介護課(086-522-8185)
  真備支所 玉島保健福祉センター真備保健福祉課(086-698-5112)
  水島保健福祉センター国保介護課(086-446-1123)


★注意事項
 ・申請者、葬祭執行者は同一人となります。
 ・申請は、代理の方でも可能です。
 

※詳しくは、医療給付課まで、お問い合わせください。


<お問い合わせ先>
 ・担当課:【医療給付課】
 ・連絡先:  医療給付課
        (086-426-3395)

 ・詳しくは岡山県後期高齢者医療広域連合のホームページをご覧ください。⇒http://www.kouiki-okayama.jp/


id1935.

属性情報

ライフサイクル
高齢者
カテゴリ
医療・健康保健・食品衛生 > 医療費助成・手帳
FAQ ID
1935
更新日
2023年04月07日 (金)
アクセス数
740
満足度
☆☆
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿